日曜講座について
講座案内
校舎案内
合格体験記
ブログ
資料請求・お問い合わせ
ナビ
日曜講座について
講座案内
校舎案内
合格体験記
ブログ
お問い合わせ
講座概要
【無料公開講座】ICU受験対策講座・講座説明会
2025年度入試にて、35名中20名合格!
これまで1300名を超えるICU生を輩出してきた日曜講座が、ICU の“受かり方”を公開します!
対象
高1生・高2生・高3生・高卒生・大学生・保護者の方々
内容
独創的な入試で知られるICU(国際基督教大学)。「独学での対策が難しい」受験生泣かせの入試だからこそ、やるべきことを明確にして、受験勉強をスタートすることが大切です。
この説明会ではICUの“ユニークな入試”についての説明と、日曜講座では入試までどのように勉強を進めていくかを具体的に紹介します。
多くの受験生の悩みどころである“併願大学に向けた勉強との両立”や、やはり“ユニークな”総合型選抜入試、また、2025年入試から新たに導入された日英バイリンガル面接入試についても、日曜講座のOBOG の前例をご紹介しながらご説明いたします。「大学は、絶対ICUに行きたい!」という人から、「ちょっと気になるな~」という人まで、お気軽においでください。
・日曜講座で開講中の「ICU受験対策講座」「高2生のためのICU受験対策講座」「ICU帰国入試対策」「ICU総合型選抜対策」について、授業の進め方・内容について紹介します。
・ICU入試には、どのような準備が必要なのか、何を勉強すればよいのかを、各入試スタイルに準じて説明します。
・どの入試スタイルが合っているか、どのスタイルで受験すべきか、個別に相談できます。
※遠方の方やスケジュールは合わない方にはzoomによる説明も行っています。お気軽にお問い合わせください。
開催日
①3月2日(日)16:00~18:00
②3月9日(日)14:00~16:00
②3月16日(日)14:00~16:00
②3月20日(木祝)14:00~16:00
②3月23日(日)14:00~16:00
②3月30日(日)14:00~16:00
過去の参加者の感想
ICUを受験しようかどうか迷っていた時に、日曜講座の説明会に参加。「よし、ICUを受験しよう!」という決断ができた/ATLAS に対して自分にはどんな力がたりないか、何を勉強すればよいかわかった/併願校との勉強のバランスがつかめた/ICU 入試について自分は勘違いしていたので、この説明会に来てなかったら危なかったと思う/どうしてもICU に行きたかったので、早い時期からICU 対策ができてよかった
申込方法
日曜講座
までお電話、または
コチラ(フォーム)
からお願いします。
講座案内
学年から探す
高校1年生
高校2年生
高校3年生
高卒生・大学生
個別指導(小学生~高卒生)
志望校から探す
国公立大学
早稲田大学・慶応義塾大学
ICU(国際基督教大学)
上智大学・東京理科大学
MARCH
受験型から探す
推薦入試
総合型選抜入試
帰国入試
一般選抜入試
What do you like about this page?
0 / 400